お知らせ

「不特法クラウド」が「IT導入補助金2022」の対象ツールに認定

株式会社レプス(本社:京都府京都市、代表者:堀公亮、以下 レプス)は経済産業省の『IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)』において、「IT導入支援事業者」に採択されレプスの提供する不動産特定共同事業者*1向け不動産投資型クラウドファンディングシステム『不特法クラウド』が、『IT導入補助金2022』対象ツールに認定されました。
『IT導入補助金2022』を活用することで、『不特法クラウド』の導入にあたり最大で450万円/導入費用の1/2の補助が受けられます。
レプスでは、2020年9月より『不特法クラウド』を不動産特定共同事業者向けに提供を開始し、これまでに10事業者に導入されています。*2

2021年の実績

不特法クラウドは2021年、不特法クラウドは対象ツールとして申請件数2件、採択率100%でした。

IT導入補助金とは

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、事業者の業務効率化・売上アップをサポートするものです。
自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を目的とした補助金です。
詳細は「IT導入補助金2022」公式サイトをご確認ください。


*1 不動産特定共同事業者:投資家から出資等を受けて不動産取引を行い、その収益を分配する事業者
*2 2022/06/01現在、不動産特定事業法に基づき預託機能をそなえたシステムの契約数に基づく。